ロシア語表記の注射器が大量漂着、福井県9市町の海岸 理由は不明、県「感染症リスク恐れ、触らないで」(2日)共同
第8管区海上保安本部(京都府舞鶴市)は3月1日、福井県内の海岸で複数の注射器が漂着しているのが見つかったと発表した。包装用の袋にはロシア語とみられる表記があった。パトロールを実施している県によると、同日までに約490本が回収されている。けが人は出ていない。
福井から島根までの1府4県を管轄している8管によると、注射器は2月19日に京都府京丹後市で見つかり、その後管内全域で漂着を確認した。担当者は「注射器を載せた船が転覆したといった情報はなく、原因は分からない」としている。
県や沿岸各市町はパトロールを実施し、嶺北沿岸の全5市町と、おおい、高浜町を除く嶺南4市町で最大で長さ約15センチのものが見つかったという。県の担当者は「感染症のリスクがある。触らないでほしい」とし、見つけた場合は県や各市町に連絡するよう呼び掛けている。
« 「義勇兵」に日本人約70人志願 ウクライナ大使館、投稿は削除(2日)共同 | トップページ | 辻元清美氏事務所、侵入被害 窓ガラス割られ―大阪(2日)時事 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 関東は26日も厳しい暑さ 東京・練馬で36度超え(26日)日経(2022.06.26)
- 表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態(26日)産経(2022.06.26)
- 雷や突風、激しい雨に注意 大気不安定、日中気温上昇(26日)共同(2022.06.26)
- 群馬・伊勢崎で40.2度 6月で全国史上初―東京都心は猛暑日、熱中症警戒(25日)時事(2022.06.25)
- 観光船事業者の法令違反に点数制 行政処分の基準を明確化へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 「義勇兵」に日本人約70人志願 ウクライナ大使館、投稿は削除(2日)共同 | トップページ | 辻元清美氏事務所、侵入被害 窓ガラス割られ―大阪(2日)時事 »
コメント