「金を用意しないと身に危険が」母親への電話で事件発覚・・・19歳少年連れ去り数十万円の現金要求、会社員の男らを監禁容疑で逮捕【逮捕の瞬間スクープ】(21日)TBS
少年を連れ去ってホテルなどに監禁したとして、男ら3人が逮捕されました。現金の受け渡し現場に現れた男らを捜査員が取り押さえる一部始終をJNNのカメラが捉えました。
記者
「警視庁の捜査員が男の身柄を確保しました」
きのう午後7時ごろ、神奈川県川崎市の住宅街に集まった数十人の捜査員は、東京から駆けつけた警視庁の捜査員。この現場で、横浜市の会社員、前田悠翔容疑者(20)と19歳と17歳の少年らあわせて3人を監禁の疑いで現行犯逮捕しました。
前田容疑者らは、おととい、午後11時ごろから都内に住む19歳の少年を乗用車で連れ去り、19時間にわたって、車の中や神奈川県内のホテルなどで監禁した疑いがもたれています。捜査関係者によりますと、前田容疑者らは被害者の少年に対し数十万円を要求していたということです。
きのう昼ごろになって、被害者の少年が母親に電話し、「金を用意してほしい」と助けを求め、母親が警視庁に相談したため、事件が発覚しました。その後、前田容疑者らが少年を乗用車に乗せたまま現金の受け渡し場所に現れたところを捜査員が身柄を確保しました。
目撃者
「『親玉誰だ』って言っていた。(3人が)乗ってきた車だと思うんですけど、ドアを開けてトランク開けて全部調べていました」
捜査関係者によりますと、被害者の少年は「前田容疑者らと面識はない」と話していて、前田容疑者ら3人は「一緒に車の中にいただけで監禁はしていない」と容疑を否認しています。 警視庁は、背景に金銭トラブルがあり、他にも共犯者がいるとみて調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008835.html
« スタントマンによる迫真の事故再現 子どもに交通安全呼びかけ 警視庁(21日)TBS | トップページ | ネトフリ、12億円申告漏れ 日本法人で3年間(21日)産経 »
「一般犯罪(暴行、傷害、監禁、特別法、公妨など犯罪全般)」カテゴリの記事
- 家出の少女に「働かないなら下関に捨てる」 性風俗店勤務強要の疑い(23日)朝日(2022.06.23)
- 今月に入ってからネットカフェ転々と寝泊り 埼玉・川越立てこもり(23日)TBS(2022.06.23)
- ネットカフェ立てこもり “死刑や無期懲役になりたかった”(22日)NHK(2022.06.22)
- 埼玉のネットカフェを転々 立てこもり事件、足取り捜査(22日)共同(2022.06.22)
- ネットカフェで立てこもり 42歳男逮捕、人質は無事(22日)共同(2022.06.22)
« スタントマンによる迫真の事故再現 子どもに交通安全呼びかけ 警視庁(21日)TBS | トップページ | ネトフリ、12億円申告漏れ 日本法人で3年間(21日)産経 »
コメント