警視庁ヘリが病院ヘリパッドに着陸 負傷者を災害拠点病院に搬送する訓練(28日)TBS
首都直下地震などの大規模災害が発生したという想定でヘリコプターを病院の屋上に着陸させ、負傷者を別の病院に搬送する訓練を警視庁などが行いました。
きょう(28日)午前、東京・東村山市の病院の屋上に着陸したのは警視庁航空隊のヘリコプターです。
訓練は負傷者をヘリコプターに乗せ、災害拠点病院に搬送するという想定で行われ、警視庁の救助隊員や病院の看護師など10人が手順を確認しました。
警視庁は「不測の災害に備えヘリコプターによる搬送を円滑に行えるよう訓練を重ねていきたい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6010129.html
« 補助金など不正受給相次ぐ旅行業界が法令順守の意識高める研修(28日)NHK | トップページ | 精神科の身体拘束、検査や処置で可能に?国の改定案「撤回」求め集会(28日)朝日 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
« 補助金など不正受給相次ぐ旅行業界が法令順守の意識高める研修(28日)NHK | トップページ | 精神科の身体拘束、検査や処置で可能に?国の改定案「撤回」求め集会(28日)朝日 »
コメント