神戸山口組の組長に損害賠償求め、京都地裁に提訴 特殊詐欺の被害者6人(11日)共同
特定抗争指定暴力団神戸山口組系組員らが関与した特殊詐欺事件の被害者6人が11日、同組の井上邦雄組長にも使用者責任があるとして、組長ら3人に計約645万円の損害賠償を求め、京都地裁に提訴した。
原告は、京都市や宇治市などに住むいずれも80代の女性。被告の3人は、井上組長のほか、神戸山口組傘下組織の組員で特殊詐欺グループの指示役だった男ら。
訴状によると、被害者6人は2019年9~12月、家電量販店員や警察官を装った詐欺グループから「キャッシュカードが不正利用されている」と言われ、それぞれ50万~100万円をだまし取られた。指示役の男は詐欺罪などで起訴され、一審は懲役5年の実刑判決を受けた。
https://nordot.app/874953129180528640?c=39546741839462401
« コロナで長春封鎖、人口900万 中国、トヨタ現地生産に影響も(11日)共同 | トップページ | 母親の救急搬送拒み監禁疑いで逮捕の女性、不起訴処分 大津地検(11日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 2600万円だまし取った疑い、新潟市の男を再逮捕(29日)共同(2022.06.29)
- 容疑者側が「全額返済」 町が未回収分を供託―山口・阿武町(28日)時事(2022.06.28)
- 東京国税局職員を再逮捕 給付金詐取事件―警視庁(27日)時事(2022.06.27)
- 国際ロマンス詐欺急増、相談件数コロナ前の40倍 21年度(27日)日経(2022.06.27)
- 持続化給付金など詐欺容疑で逮捕の弁護士 先月には懲戒処分(24日)NHK(2022.06.24)
« コロナで長春封鎖、人口900万 中国、トヨタ現地生産に影響も(11日)共同 | トップページ | 母親の救急搬送拒み監禁疑いで逮捕の女性、不起訴処分 大津地検(11日)共同 »
コメント