ロシアのニュース番組で「戦争をやめて」と紙掲げた女性に罰金 刑法犯とせず…問題の政治化を避ける狙いか(16日)共同
ロシア政府系テレビ「第1チャンネル」のニュース番組の生放送中、女性社員マリーナ・オフシャンニコワさんがキャスターの背後で「戦争をやめて」などと書かれた紙を掲げたことを受け、モスクワの裁判所は15日、軽微な違法行為を行政処分にする法律に基づいてオフシャンニコワさんに3万ルーブル(約3万1千円)の罰金を科した。ロシア主要メディアが伝えた。
ロシアのウクライナ侵攻に公然と抗議の声を上げたオフシャンニコワさんは、侵攻開始後に改正された刑法により、ロシア軍を侮辱したり軍に関する虚偽情報を広めたりしたとして最長15年の懲役を科される可能性が指摘されていた。刑法犯としなかった判断には、問題の政治化を避けたいプーチン政権の意向が働いたとみられる。
タス通信によると、裁判所は放送中の行動ではなく、事前収録したとみられる動画で無許可集会への参加を呼び掛けたことを罰金の理由とした。
オフシャンニコワさんは拘束され、地区の警察で取り調べを受けた。(共同)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165804
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165804
« 福井県敦賀市がウクライナ避難民受け入れ表明 市長「人道の港として応援」、体制構築に着手(16日)共同 | トップページ | 「総会屋の認識ない」御園座が容疑否認 会長名で文書公開(16日)共同 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮、韓国からの風船を感染源と示唆(1日)共同(2022.07.01)
- 北朝鮮の石炭、中国に密輸か ミサイル開発の資金源に (30日)日経(2022.06.30)
- 生存の被告に最も重い完全終身刑 パリ同時多発テロで判決(30日)共同(2022.06.30)
- 大型トレーラーに46人遺体 米南部、不法移民らか(28日)日経(2022.06.28)
- ロシア軍 ミサイル攻撃でG7けん制 プーチン大統領 外国訪問へ(28日)NHK(2022.06.28)
« 福井県敦賀市がウクライナ避難民受け入れ表明 市長「人道の港として応援」、体制構築に着手(16日)共同 | トップページ | 「総会屋の認識ない」御園座が容疑否認 会長名で文書公開(16日)共同 »
コメント