北朝鮮を監視か 米軍の情報収集機「コブラボール」、嘉手納基地に飛来機(6日)共同
5日午後4時50分ごろ、米軍嘉手納基地にミサイルの弾道を追尾・観測する能力がある情報収集機RC135S(通称コブラボール)1機が着陸するのが確認された。同日午前には北朝鮮が弾道ミサイルを発射しており、北朝鮮の動向監視をしていたと思われる。
また同基地では午後4時6分ごろ、横田基地所属の外来機CV22オスプレイ3機が離陸する様子も確認された。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/921121
« 武力攻撃時の緊急一時避難施設、鹿児島県内に1672カ所 地下避難できるのは1カ所だけ改正(6日)共同 | トップページ | 無免許で飲酒運転 容疑で新聞配達員の男を逮捕(6日)産経 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア艦、また接続水域航行 尖閣周辺、中国側の動きなし―防衛省(6日)時事(2022.07.06)
- 沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入(5日)NHK(2022.07.05)
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
- 陸上自衛隊でカンニング 男性1等陸曹を減給処分 消しゴムに解答、教官目撃(4日)共同(2022.07.04)
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
« 武力攻撃時の緊急一時避難施設、鹿児島県内に1672カ所 地下避難できるのは1カ所だけ改正(6日)共同 | トップページ | 無免許で飲酒運転 容疑で新聞配達員の男を逮捕(6日)産経 »
コメント