東北の太平洋側など雪・雨伴い風強まる 土砂災害など十分注意(19日)NHK
急速に発達する低気圧の影響で、福島県沖や岩手県沖で相次いだ地震で被害を受けた東北の太平洋側を中心に雪や風が強まっています。
気象庁は暴風雪に警戒するとともに、揺れの強かった地域では雪崩や土砂災害にも十分注意するよう、呼びかけています。
気象庁によりますと、三陸沖にある発達中の低気圧の影響で、地震の揺れで被害を受けた東北など北日本の太平洋側では雪や雨を伴って風が強まっています。
午前11時までの3時間の最大瞬間風速は、▽青森県八戸市で23.9メートル、▽宮城県白石市で20.2メートルなどとなっています。
また、▽北海道のえりも岬では午前11時前に40メートルちょうどの最大瞬間風速を観測しました。
局地的に雪も強まり、午前11時までの3時間に降った雪の量は、▽岩手県岩泉町で9センチ、▽青森県三戸町で5センチなどとなっています。
午前11時の積雪は、▽盛岡市で29センチ、▽岩手県宮古市で25センチ、▽宮城県の鳴子温泉で5センチ、▽福島市で1センチなどとなっています。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220319/k10013541281000.html
« 抵抗できない子供への虐待 悪質放デイの見極め(19日)産経 | トップページ | 😢オレオレ詐欺で金の延べ棒5本 高齢女性から搾取「受け子」逮捕(19日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 火災発生から2年 調査続くも依然真相は明らかにならず 消防隊員と警察官4人殉職の工場火災=静岡・吉田町(5日)TBS(2022.07.05)
- 茨城 物流センター火災 発生から5日たって鎮火(5日)NHK(2022.07.05)
- 熱中症搬送、6月過去最多 猛暑で1万5657人(5日)共同(2022.07.05)
- 通勤電車が止まり小学校は“臨時休校”~台風4号で市民生活に影響(5日)TBS(2022.07.05)
- 留置場で女性死亡、エアコン故障で熱中症可能性 京都府警京丹後署(5日)共同(2022.07.05)
« 抵抗できない子供への虐待 悪質放デイの見極め(19日)産経 | トップページ | 😢オレオレ詐欺で金の延べ棒5本 高齢女性から搾取「受け子」逮捕(19日)NHK »
コメント