大阪 サクラの開花目安にする「標本木」の枝先折られたか(21日)NHK
サクラの開花が間近に迫る中、大阪市の開花の目安となっている大阪城公園の「標本木」の枝が数本、折れているのが見つかりました。
枝が折れていたのは、大阪城公園の西の丸庭園にあるソメイヨシノで、気象台が大阪市のサクラの開花の目安としている「標本木」です。
21日夕方、公園の指定管理者の職員が、標本木の3本の枝先が折れているのを確認しました。
いずれも大人の手が届く高さで、風で折れたとは考えにくいということです。
「大阪城パークマネジメント」の垣田英信担当部長は「気象台の方や、われわれが毎日注目している木なので非常に腹立たしいです。ほかの木も含めて枝を折ることは絶対にやめてもらいたい」と話していました。
今後、警察に被害届を出すかなど、対応を検討するということです。
民間の気象会社によりますと、大阪市のサクラの開花は今月24日と予想されています。
大阪管区気象台は「折れた枝のつぼみや開花の状態によっては、正確な観測に影響が出る可能性もある」として22日以降、詳しい状況を確認することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220321/k10013544401000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 東北新幹線 あす一部運転再開 全線再開目標は4月20日前後に(21日)NHK | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 58人死亡 2万7701人感染(21日18:00)(21日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 【気象予報士解説】台風4号 今後の進路は 雨の予想は(2日)NHK(2022.07.02)
- 全国各地で猛暑日 東京都心では8日連続 3日も熱中症に警戒を(2日)NHK(2022.07.02)
- 通信障害、混乱広がる 決済や宅配、アメダスにも影響―KDDI(2日)時事(2022.07.02)
- KDDI 通信障害 総務省消防庁 通報に影響のおそれ 注意呼びかけ(2日)NHK(2022.07.02)
- KDDI 全国で携帯電話の通話やデータ通信 つながりにくい状況に(2日)NHK(2022.07.02)
« 東北新幹線 あす一部運転再開 全線再開目標は4月20日前後に(21日)NHK | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 58人死亡 2万7701人感染(21日18:00)(21日)NHK »
コメント