【運転再開】阪神深江駅ホームの壁に男よじ登る 警察官が降りるよう説得、男を確保(6日)共同
阪神電鉄によると、6日午後3時45分ごろ、神戸市東灘区深江北町4の深江駅で線路内に人が立ち入ったとして、御影-西宮間で運転を見合わせた。
深江駅構内では、男性がホーム端にある地上から20~30メートルの高さの壁によじ登り、東灘署員らが降りるように説得。午後5時半過ぎ、降りてきた男性を署員らが確保した。同電鉄はその後、運転を再開した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202203/0015113882.shtml
« 新型ロケット、設計変更検討を H3、政府委員がJAXAに(6日)共同 | トップページ | 【国内感染】コロナ 132人死亡 5万3969人感染確認(6日午後6時)(6日)NHK »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 知床の海に供養の塔婆流す 京都仏教会や法隆寺の僧侶ら(27日)朝日(2022.06.27)
- 全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ(26日)NHK(2022.06.26)
- JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経(2022.06.25)
- 「国の監督強化を」観光船の安全対策、カズワン乗船者の家族が提案(25日)朝日(2022.06.25)
- 副都心線車内で男性暴れる 乗客避難、けが人なし(25日)共同(2022.06.25)
« 新型ロケット、設計変更検討を H3、政府委員がJAXAに(6日)共同 | トップページ | 【国内感染】コロナ 132人死亡 5万3969人感染確認(6日午後6時)(6日)NHK »
コメント