山梨キャンプ場で不明女児(9)に対する侮辱投稿に発信者情報開示命令 行方不明者に「敬愛追慕」を適用(25日)TBS
2019年に山梨県道志村で行方不明になった9歳の女の子の母親が、誹謗中傷の投稿をした発信者の情報を開示するよう求めた裁判で、東京地裁はきょうツイッター社に開示を命じる判決を言い渡しました。
2019年に道志村のキャンプ場で行方がわからなくなった小倉美咲さん(9)の母親・とも子さんは、卑猥な言葉で美咲さんを侮辱したおととしの投稿について、とも子さんの美咲さんに対する「敬愛追慕の情」が傷つけられたとしてツイッター社に投稿者の情報を開示するよう求めていました。「敬愛追慕の情」とは、通常、亡くなった人をめぐって近親者が精神的苦痛を受けた場合に裁判で認められるもので、行方不明となっている美咲さんについても認められるかが焦点となっていました。
25日の判決で東京地裁は、美咲さんが行方不明で本人が損害賠償を請求することができず他に救済する方法がないことなどを挙げ、特殊な事情の下で母親・とも子さんの「敬愛追慕の情」が傷つけられたと判断。
ツイッター社に投稿者の情報を開示するよう命じました。この判決についてとも子さんの代理人の小沢一仁弁護士は「亡くなった人以外に対する敬愛追慕の情が認められたのは知りうる限り初めて」「これまで対応できなかった美咲さんに対する誹謗中傷に対応できる可能性がでてきた」と評価しました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6009807.html
« 【国内感染】新型コロナ 115人死亡 4万7470人感染 (25日18:30)(25日)NHK | トップページ | ひきこもり支援業者に賠償命令 手足押さえて連れ出し、地下室で監視(25日)朝日 »
「裁判」カテゴリの記事
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
« 【国内感染】新型コロナ 115人死亡 4万7470人感染 (25日18:30)(25日)NHK | トップページ | ひきこもり支援業者に賠償命令 手足押さえて連れ出し、地下室で監視(25日)朝日 »
コメント