服の中から ヘビやトカゲ52匹 密輸の男逮捕、米サンディエゴ(13日)産経
メキシコとの国境に接する米西部サンディエゴ南端の検問所で、メキシコ側から来た米国籍の男が爬虫類を密輸しようとした疑いで逮捕された。なんと計52匹ものヘビやツノトカゲを衣服の中に隠し持っていたという。
個別に袋に入れた上で上着やズボンのポケットなどにしまい込んでおり、絶滅危惧種もあった。米税関・国境警備局は「密輸を図ろうとする者はあらゆる手段を使うものだ」としている。(サンディエゴAP=共同)
https://www.sankei.com/article/20220313-EVOCNDGJMRKEHDODC4F4KIMM4Y/
« 暴力団捜査、担うのは「4課」…ではなくなる?警視庁の「市民目線」(13日)朝日 | トップページ | 東京都 新型コロナ 8131人感染確認 前週の日曜より1100人余減(13日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮、韓国からの風船を感染源と示唆(1日)共同(2022.07.01)
- 北朝鮮の石炭、中国に密輸か ミサイル開発の資金源に (30日)日経(2022.06.30)
- 生存の被告に最も重い完全終身刑 パリ同時多発テロで判決(30日)共同(2022.06.30)
- 大型トレーラーに46人遺体 米南部、不法移民らか(28日)日経(2022.06.28)
- ロシア軍 ミサイル攻撃でG7けん制 プーチン大統領 外国訪問へ(28日)NHK(2022.06.28)
« 暴力団捜査、担うのは「4課」…ではなくなる?警視庁の「市民目線」(13日)朝日 | トップページ | 東京都 新型コロナ 8131人感染確認 前週の日曜より1100人余減(13日)NHK »
コメント