500万円だまし取られる寸前・・・夫婦の連携プレーで受け子を逮捕(5日)TBS
高齢の夫婦にウソの電話をかけ現金をだまし取ろうとしたとして、無職の男が逮捕されました。
詐欺未遂の疑いで逮捕された無職の羽賀大介容疑者(30)は今月2日、仲間と共謀して東京・世田谷区の高齢夫婦の自宅に親族を装って電話をかけ、「カバンをなくして現金が必要になった」などと言って、現金500万円をだまし取ろうとした疑いがもたれています。
警視庁によりますと、70代の夫はウソの電話に対し「500万円なら用意できる」と答えましたが、横で聞いていた妻とともに不審に感じたため、警視庁に相談したということです。
羽賀容疑者は現金を受け取るため、夫婦の自宅を訪問したところ、警察官に現行犯逮捕されました。取り調べに対し「債権回収の仕事だと思っていた」と容疑を否認しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6006044.html
« 東日本大震災から11年を前に 行方不明者の合同捜索 宮城 石巻(5日)NHK | トップページ | 尖閣周辺に中国公船 9日連続(5日)産経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 持続化給付金など詐欺容疑で逮捕の弁護士 先月には懲戒処分(24日)NHK(2022.06.24)
- 契約者から1億円超詐取か ソニー生命元社員、不正手続きで(24日)時事(2022.06.24)
- 高校受験希望する子の母から260万円だまし取る 自称塾講師を詐欺容疑で逮捕(23日)共同(2022.06.23)
- 弁護士ら持続化給付金詐取の疑い 広島県警、2人逮捕(23日)共同(2022.06.23)
- 給付金詐欺事件 FP資格を示して信用させていた疑い(23日)NHK(2022.06.23)
« 東日本大震災から11年を前に 行方不明者の合同捜索 宮城 石巻(5日)NHK | トップページ | 尖閣周辺に中国公船 9日連続(5日)産経 »
コメント