年金生活者 5000円の給付金 “白紙に戻し見直す”高市政調会長(29日)NHK
年金生活者らを支援する5000円の給付金をめぐり、自民党の高市政務調査会長は岸田総理大臣が必要性を検討するとしていることも踏まえ白紙に戻して見直す考えを示しました。
与党が提案した年金生活者らを支援する5000円の給付金をめぐっては野党側から「夏の参議院選挙目当てのバラマキだ」などという批判が出ていて、岸田総理大臣は28日の国会審議で「本当に必要なのかどうかをしっかりと検討したい」と述べました。
これについて自民党の高市政務調査会長は29日に開かれた政務調査会の幹部会合で「今年度予算の予備費を財源として活用することを想定していたが年度末で使うことができなかった。新年度予算での実施は白紙だ」などとして白紙に戻して見直す考えを示しました。
自民党は年金生活者らへの支援の在り方などについて、今後関係部会で検討を進めることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220329/k10013557281000.html
« 在留外国人、過去最大4.4%減 昨年末、コロナ影響で276万人―入管庁(29日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 81人死亡 4万4466人感染(29日18:50)(29日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 福島県伊達市梁川37・7度で暑さ日本一 3日の福島県内は各地で気温上昇(3日)共同(2022.07.03)
- auなどに通信障害【速報中】“原因は機器交換時の不具合から”(3日)NHK(2022.07.03)
- 東京都心、9日連続猛暑日 最長記録を更新―気象庁(3日)時事(2022.07.03)
- auなどに通信障害【速報中】「東日本復旧は午後5時半ごろ」(3日)NHK(2022.07.03)
- 民事全判例、DB化検討 紛争解決に活用、法整備へ―法務省(3日)時事(2022.07.03)
« 在留外国人、過去最大4.4%減 昨年末、コロナ影響で276万人―入管庁(29日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 81人死亡 4万4466人感染(29日18:50)(29日)NHK »
コメント