上皇ご夫妻 来月にも赤坂御用地へ(3日)NHK
上皇ご夫妻は、来月にも東京 港区の仮住まい先から赤坂御用地にお住まいを移し、新たな生活を始められる見通しとなりました。
上皇ご夫妻は、皇位継承に伴う天皇ご一家とのお住まいの入れ代わりのため、おととし、長年暮らした皇居を離れ東京 港区の仮住まい先で過ごされています。
関係者によりますと、来月にも、かつての住居で去年9月まで天皇ご一家が生活されていた赤坂御用地のお住まいに移られる見通しとなったということです。
赤坂御用地では、お住まいのバリアフリー化などの改修工事が進められていますが、3日にも上皇ご夫妻の引っ越し作業の入札公告が官報に掲載される予定です。
そして来月、ご夫妻が地方の御用邸などに滞在されている間に、身の回りの荷物が新たなお住まいに運び込まれる計画だということです。
このお住まいは、上皇ご夫妻が結婚後30年余りを過ごし天皇陛下や秋篠宮さまを育てた建物で、ご夫妻は秋篠宮ご一家などのお住まいもある思い出深い赤坂御用地に戻り新たな生活を始められることになります。
皇位継承から3年を経て、天皇ご一家と上皇ご夫妻のお住まいの入れ代わりが完了することになり、上皇ご夫妻の新たなお住まいの名称は「仙洞御所」となります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013510921000.html
« 「ファクタリング」悪用し1億円詐取 容疑でネット会社元社長逮捕―警視庁(3日)時事 | トップページ | 外国人の入国者情報 最大6万人分が一時閲覧できる状態に(3日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« 「ファクタリング」悪用し1億円詐取 容疑でネット会社元社長逮捕―警視庁(3日)時事 | トップページ | 外国人の入国者情報 最大6万人分が一時閲覧できる状態に(3日)NHK »
コメント