警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(2、3日 単位・レベル)
埼玉県警に期待
【治安うんちく】
自動車の保管や解体の場所となる「ヤード」—自動車窃盗犯に利用されることが多いことから、埼玉県警は「ヤード条例」を制定して届け出を義務付けている。
ところが、この条例に違反して無届けで営業していたパキスタン人の58歳の男が埼玉県警に逮捕された。初の逮捕となったという。
実は、自動車盗が今年に入り増加傾向にある。
… … … … …
警察庁によると令和4年1月の自動車盗の認知件数は458件で前年同期より51件の増加。ランキングは愛知の75件、大阪と千葉の各60件、埼玉の40件、茨城の31件などと続く。
年間推移をみると平成14年には6万2673件あり、翌年の15年には6万4223件に増加。以降は増減を繰り返して平成30年には8628件と万件を割り、令和3年は5182件と過去20年間で最も少なかった。
問題は検挙率—今年はまだ1月だから当然と言えば当然だが27.1㌫しかない。前年より53.7ポイントもダウンしているのだ。
ランキングは福岡の300㌫、静岡の233.3㌫、福島と鳥取の各200㌫、神奈川の108.3㌫と続く。
ところが栃木は3.2㌫、千葉が3.3㌫、京都が10.0㌫、北海道が11.1㌫、愛知が13.3㌫と続くが、発生がありながら検挙が全くない県もある。
秋田、三重、奈良、広島、高知の5県。特に三重は20件の発生があっても検挙率は0㌫。この格差はなんなのだろうか…
自動車盗と言えば組織的犯罪が多い。国外への密輸もある。そう言うことで埼玉県警の全容解明に期待したい。
東京の認知件数は9件と少なく、検挙率は44.4㌫だった。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【悪質商法はうそつき】(警察察庁標語)
(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る
★被害総額1億円超か 特殊詐欺グループの回収役逮捕(2日)TBS
★【特殊詐欺情報】市役所職員かたる電話「介護保険料払い過ぎています。どこの銀行使っていますか」 福井県越前市 (1日)共同
★出し子の「リクルーター」? 還付金詐欺容疑で男2人逮捕(28日)朝日
★「買う前に警察に電話を」 コンビニ店長、詐欺被害防ぐ(27日)共同
★まさか…夫がだまされたと気付いて妻が走る 路上で夫が現金渡した男発見、取り返した妻…男は暴力団だった(25日)共同
★ATM声掛け〝作戦〟奏功か 特殊詐欺被害8億円超「阻止」 警視庁(24日)産経
★携帯で話しながらATM操作する女性見て確信、「どなたと電話を?」詐欺被害を防ぐ(23日)読売
★夏休み中に・・・半ズボンの中学生受け子を逮捕「遊ぶ金欲しかった」(21日)TBS
★息子かたり「のどに腫瘍」、3500万円詐欺被害(19日)産経
最近のコメント