留学生入国緩和なら評価 西村立民幹事長(12日)時事
立憲民主党の西村智奈美幹事長は12日、岸田文雄首相が新型コロナウイルス感染防止の水際対策の緩和を表明したことに関して、「留学生の入国などについて状況が改善されるということであればいい面はある」と述べた。松江市内で記者団に語った。
一方、西村氏は空港検疫での抗原検査に関し「PCR検査に変更することが必要だ」と指摘した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021200460&g=soc
« 「三幸製菓」工場火災、5人死亡 20代男性2人不明―新潟(12日)共同 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ145人死亡 6万8470人感染(12日18:30)(12日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 侮辱罪厳罰化、7日施行 検察庁に適切な運用通達(5日)産経(2022.07.05)
- クレジットカード不正利用を早期捜査 被害内容の共有で 経産省と警察庁が連携(5日)日経(2022.07.05)
- KDDIが「全面復旧」を発表 発生から80時間超、正常化を確認(5日)朝日(2022.07.05)
- いじめや不登校の早期発見 デジタル技術活用 コメントなど分析(5日)NHK(2022.07.05)
- 仙台市中心部の通行量回復 「GoTo」の20年と同水準の地点も(5日)共同(2022.07.05)
« 「三幸製菓」工場火災、5人死亡 20代男性2人不明―新潟(12日)共同 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ145人死亡 6万8470人感染(12日18:30)(12日)NHK »
コメント