こども家庭庁、来年4月設置 月内に法案提出(8日)時事
政府は8日、自民党の「こども・若者」輝く未来実現会議に、子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」設置法案の概要を示した。2023年度の創設を目指しており、施行期日は同年4月1日と明記した。月内に国会に提出する方針。
法案は、同庁の担当分野として、子どもの保育や養護、子育て家庭への支援体制整備、いじめ防止に関する相談体制の整備などを列挙。内閣府の外局として設置する同庁の長官が、関係行政機関の長に対し資料の提出や説明、協力を求めることができると規定した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020800840&g=soc
« 不正車検容疑、10人書類送検 元トヨタ販売副店長ら―愛知県警(8日)時事 | トップページ | 保育所やこども園の全面休園 全国で777か所 現場からは悲鳴(8日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態(26日)産経(2022.06.26)
- 雷や突風、激しい雨に注意 大気不安定、日中気温上昇(26日)共同(2022.06.26)
- 群馬・伊勢崎で40.2度 6月で全国史上初―東京都心は猛暑日、熱中症警戒(25日)時事(2022.06.25)
- 観光船事業者の法令違反に点数制 行政処分の基準を明確化へ(25日)NHK(2022.06.25)
- 「ステルシング」性暴力の一種だとして被害を訴える声(25日)NHK(2022.06.25)
« 不正車検容疑、10人書類送検 元トヨタ販売副店長ら―愛知県警(8日)時事 | トップページ | 保育所やこども園の全面休園 全国で777か所 現場からは悲鳴(8日)NHK »
コメント