京王電鉄 すべての駅と車両に防犯カメラ設置へ 事件受け対策(2日)NHK
去年、京王線の車内で乗客が切りつけられるなどした事件を受け、京王電鉄は、すべての駅と車両にリアルタイムで状況を把握できる防犯カメラを設置するなどとした対策をまとめました。
去年10月、東京 調布市を走行していた京王線の車内で乗客が刃物で切りつけられるなどした事件を受け、京王電鉄は、課題となった事件の早期の状況把握や乗客の速やかな避難誘導などを踏まえた対策をまとめました。
具体的には、遠隔でもリアルタイムで状況を把握できる防犯カメラを来年度末までをめどにすべての駅と車両に設置し、駅に緊急停車した際にホームドアと列車のドアがずれている場合でも双方のドアを開けて乗客を避難させるなどとしています。
また、非常用のドアコックなどの設備の設置場所や使い方をピクトグラムなどを活用し、分かりやすく表示する取り組みも今月から順次進めていくことにしています。
このほか、マニュアルにない異常事態やトラブルを想定した訓練も進めていくとしていて、京王電鉄は「経験したことがないような事態が発生した場合でも、駅員などがみずからの判断で適切に行動できるよう努め、安心して利用してもらえる環境づくりに取り組んでいきたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220202/k10013462001000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
« 東京消防庁 救急隊がAEDにバッテリー装着せず出動(2日)NHK | トップページ | 東京・江東区でアパート火災 2人死亡1人軽傷(2日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- JR中央・総武線運転再開 不審物で爆発物処理班も危険性なし(2日)NHK(2022.07.02)
- 東武野田線液体は洗車機の水 ドア隙間から浸入―千葉(1日)時事(2022.07.01)
- JR南武線の踏切で人が電車と接触か 一時運転見合わせ(1日)共同(2022.07.01)
- サハリンで遺体発見 救命胴衣を着用、知床事故の乗客乗員か(28日)共同(2022.06.28)
- 列車にはねられ女性死亡、愛知 春日井のJR駅構内(28日)共同(2022.06.28)
« 東京消防庁 救急隊がAEDにバッテリー装着せず出動(2日)NHK | トップページ | 東京・江東区でアパート火災 2人死亡1人軽傷(2日)TBS »
コメント