自家用車で住民送迎 免許手放した高齢者を「ドアtoドア」で 京都・亀岡(23日)共同
高齢化率が4割を超え公共交通機関が乏しい京都府亀岡市宮前町神前で、住民有志が自家用車を使った送迎サービスに乗り出した。運転免許を手放した高齢者らを、自宅からスーパーや医療機関まで「ドアtoドア」で送り届ける。メンバーは「家族や友達にお願いする感覚で利用してほしい」と呼び掛けている。
「神前住民ハイヤー」で、将来の買い物や医療難民の増加を見越して昨年、3人でプロジェクトを立ち上げた。市や京都運輸支局などとも協議し、道路運送法の「許可・登録を要しない輸送」として、1月10日から運行を始めた。
https://nordot.app/868976074975248384?c=39546741839462401
« 千葉でまたガードレール盗難 新たに酒々井町で被害(22日)産経 | トップページ | 「うるさいわ」制止を無視して車発進、警察官の足をひく 容疑で34歳の男逮捕(23日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 東京電力管内「電力需給ひっ迫注意報」継続 4日間で最も厳しく(30日)NHK(2022.06.30)
- 200匹の動物が取り残される 営業停止のペット販売店 県が保護/岩手・奥州市(29日)TBS(2022.06.29)
- 群馬 伊勢崎市で気温40度に 各地で危険な暑さ 厳重に警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
- 連日の猛暑、熱中症対策を 東京都心も朝から真夏日(29日)共同(2022.06.29)
- 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK(2022.06.29)
« 千葉でまたガードレール盗難 新たに酒々井町で被害(22日)産経 | トップページ | 「うるさいわ」制止を無視して車発進、警察官の足をひく 容疑で34歳の男逮捕(23日)共同 »
コメント