追跡 記者のノートから 【詳報】東名あおり運転裁判 やり直しなぜ 被告は無罪主張(11日)NHK
5年前に東名高速で家族4人が死傷した事故。
あおり運転が原因だとして被告に1審で有罪判決が言い渡されましたが、裁判をやりなおすことに。
「事故になるような危険な運転はしていない」
石橋和歩被告は危険運転の罪について無罪を主張しました。
裁判を詳報します。(横浜放送局記者 笹谷岳史)
-2022年1月27日 横浜地方裁判所 101号法廷-
最初からやりなおすことになった裁判員裁判。
石橋被告(30)は青いネクタイに黒のスーツ姿で法廷に入りました。
<起訴状朗読>
名前や職業などを尋ねる「人定質問」のあと、検察官が起訴状を読み上げます。
被告はまっすぐ前を向いて聞いていました。
<罪状認否>
次に行われるのが「罪状認否」です。
起訴された内容について、裁判長が直接尋ねます。
被告は東名高速の事故の前後に、山口県であおり運転などによる別の事件を起こし「強要未遂」と「器物損壊」の罪にも問われているため、裁判長はまずその起訴内容について聞きました。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote48/
« カメラで女児を監視か 交際相手の男ら―5歳児虐待・岡山(11日)時事 | トップページ | 大阪府で1万5302人感染、27人死亡 新型コロナウイルス(11日)朝日 »
「裁判」カテゴリの記事
- 都の時短協力金詐取で無罪 ベトナム人社長の故意否定(6日)共同(2022.07.06)
- 「監禁したという部分は合っているけど他は間違い」大宮ネットカフェ立てこもり事件で初公判 被告の男が起訴内容を一部否認(6日)TBS(2022.07.06)
- 少年、女性殺害の罪認める 事件当時15歳、福岡地裁(6日)共同(2022.07.06)
- 福岡商業施設女性刺殺事件 当時15歳の少年の裁判 きょう初公判(6日)NHK(2022.07.06)
- 特区WG座長代理の賠償請求、2審で毎日が逆転敗訴(4日)産経(2022.07.04)
« カメラで女児を監視か 交際相手の男ら―5歳児虐待・岡山(11日)時事 | トップページ | 大阪府で1万5302人感染、27人死亡 新型コロナウイルス(11日)朝日 »
コメント