歩道に空き缶 スマホ隠す 盗撮容疑で男を逮捕 通行人が捨てようとして発見(17日)共同
スカート内などを盗撮するために歩道にスマートフォンを設置したとして、群馬県警子供・女性安全対策課と安中署は16日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、伊勢崎市曲輪町、トラック運転手の男(49)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年11月10日午後3時ごろ、歩行者のスカート内などを撮影する目的で、安中市内の歩道上にスマートフォンを設置した疑い。県警によると、「性的欲求を満たすためだった」などと話し、容疑を認めている。
県警によると、スマートフォンは空き缶で隠すようにして設置されていた。通り掛かった男性が空き缶を捨てようとして発見し、パトロール中の警察官に届け出た。他にも同様の行為をほのめかしており、関連を調べている。
撮影機器を盗撮目的で設置する行為は昨年の改正条例施行で新たに規制対象となり、今回が5例目の摘発。県警は「盗撮の準備行為も取り締まれるようになった。気になることがあれば積極的に通報、相談してほしい」としている。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/73630
« 入国後の待機期間、条件付き免除 3月から技能実習生も容認(17日)共同 | トップページ | 再審請求異議審、来月3日結論 名張毒ぶどう酒事件―名古屋高裁(17日)時事 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 名古屋の「ドン横キッズ」も出入り? 違法カフェの経営者ら逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
« 入国後の待機期間、条件付き免除 3月から技能実習生も容認(17日)共同 | トップページ | 再審請求異議審、来月3日結論 名張毒ぶどう酒事件―名古屋高裁(17日)時事 »
コメント