安倍内閣の臨時国会召集3か月応じず違憲訴訟 東京高裁も憲法違反かは判断せず(21日)TBS
憲法の規定に基づいて臨時国会を開くよう要求したにもかかわらず、安倍内閣が応じなかったのは憲法に違反するとして、立憲民主党の議員が国を訴えた裁判の控訴審で、東京高裁は憲法違反かどうかの判断をせず、訴えを退けました。
森友・加計学園問題などが国会で追及されていた2017年6月、野党側が憲法の規定に基づいて臨時国会の召集を求めたの対し、安倍内閣は、3か月間応じませんでした。
憲法53条で内閣は、衆参いずれかの4分の1以上の議員の要求があれば臨時国会について「召集を決定しなければならない」と定められていて、立憲民主党の小西洋之参院議員は、内閣に召集義務があることの確認などを求め提訴していました。
きょうの控訴審判決で東京高裁は、臨時国会の召集は個人ではなく「国会議員という『国の機関』としての権限」と指摘。個人の権利を救済する「法律上の訴訟には該当しない」などとして一審に続き、憲法違反かどうかは判断せず訴えを退けました。小西議員側は、上告する方針です。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6003875.html
« 保育所休園、759カ所 コロナ影響、再び増加―厚労省(21日)時事 | トップページ | 天皇ご一家の護衛を行う部署の責任者がコロナ感染ー皇宮警察(21日)TBS »
「裁判」カテゴリの記事
- 海外IT7社、登記応じず 地裁に過料求める通知―法務省(2日)時事(2022.07.02)
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
- 「性風俗は不健全」が独り歩き 研究者が判決に疑問を投げかける点は(30日)朝日(2022.06.30)
- 性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁(30日)時事(2022.06.30)
- 山陽電鉄社員の男女に罰金刑 脱衣所で同僚の裸撮影 LINEに投稿(30日)産経(2022.06.30)
« 保育所休園、759カ所 コロナ影響、再び増加―厚労省(21日)時事 | トップページ | 天皇ご一家の護衛を行う部署の責任者がコロナ感染ー皇宮警察(21日)TBS »
コメント