埼玉・熊谷市 利根川の河川敷で60万平方メートル焼ける(24日)TBS
きのう、埼玉県熊谷市を流れる利根川の河川敷で火事があり、およそ60万平方メートルにわたって枯れ草などが焼けました。
河川敷一帯に広がる真っ赤な炎。風にあおられ、徐々に下流の方向に燃え広がっていきます。
きのう午後4時15分ごろ、熊谷市を流れる利根川の河川敷で火災が起きていると通報がありました。
近隣住民
「もうびっくりです。こんなに燃えていると思っていなかったので心配ですね」
警察によりますと、火はおよそ9時間後に消し止められましたが、河川敷の枯れ草などおよそ60万平方メートルが焼けたということです。人や建物への被害はありませんでした。
熊谷では、空気の乾燥した状態があすまで続くということで、気象庁は火の取り扱いに注意を呼びかけています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6004366.html
« 住宅1棟全焼し2人死亡 住人の親子か 兵庫 川西(24日)NHK | トップページ | 防犯カメラで早期摘発、「誤認」防止にカギ握るAI(24日)日経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 東京都内 熱中症の疑いで きのう215人搬送 2日連続200人超(30日)NHK(2022.06.30)
- 「ケタが違う、人災になる」10年前の盛り土崩壊“予言”はなぜ、届かなったのかー熱海土石流から1年(30日)TBS(2022.06.30)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
« 住宅1棟全焼し2人死亡 住人の親子か 兵庫 川西(24日)NHK | トップページ | 防犯カメラで早期摘発、「誤認」防止にカギ握るAI(24日)日経 »
コメント