恵庭の踏切で貨物列車と軽トラックが衝突 男性1人が重体(13日)NHK
13日朝早く、恵庭市の踏切で貨物列車と軽トラックが衝突する事故があり、軽トラックを運転していた男性が病院に運ばれましたが、意識不明の重体になっています。
この影響で、JR千歳線は札幌と新千歳空港、それに苫小牧の間の上下線で運転を見合わせています。
13日午前5時15分ごろ、恵庭市島松寿町の踏切内で貨物列車と軽トラックが衝突する事故がありました。
消防によりますと、この事故で軽トラックを運転していた男性が病院に運ばれましたが意識不明の重体だということです。
また、警察によりますと、現場は遮断機のある踏切で、当時、軽トラックが中で立往生する様子が目撃されていたということです。
警察がさらに当時の状況や事故の原因を調べています。
この事故の影響で、JR千歳線は札幌駅と新千歳空港駅、それに苫小牧駅の間の上下線で運転を見合わせていて、再開の見通しは立っていません。
JR北海道によりますと、これまでに函館と札幌を結ぶ特急2本のほか快速エアポート11本などあわせて30本の列車が運休となっています。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220213/7000043358.html
« 箱根 「大涌谷自然研究路」への立ち入り 7年ぶり再開へ(13日)NHK | トップページ | 【速報】竹富町長を任意同行 官製談合疑いで逮捕へ 沖縄県警(13日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 水上バイクの危険運転など罰則を強化 改正条例施行で一斉パトロール 兵庫・新温泉町(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋駅で汽笛40分鳴り続くトラブル 新幹線1本運休(3日)産経(2022.07.03)
- 茨城でパラグライダー墜落、死亡 宇都宮の男性、山中で発見(2日)共同(2022.07.02)
- JR中央・総武線運転再開 不審物で爆発物処理班も危険性なし(2日)NHK(2022.07.02)
- 東武野田線液体は洗車機の水 ドア隙間から浸入―千葉(1日)時事(2022.07.01)
« 箱根 「大涌谷自然研究路」への立ち入り 7年ぶり再開へ(13日)NHK | トップページ | 【速報】竹富町長を任意同行 官製談合疑いで逮捕へ 沖縄県警(13日)共同 »
コメント