東京23区では大雪おそれなくなる 路面凍結など注意(14日)NHK
南岸低気圧の影響で、関東甲信では山沿いや平野部の一部で雪が降りました。
東京23区では雨が中心で大雪のおそれは無くなりましたが、各地で冷え込んでいることから路面の状態には注意してください。
気象庁によりますと、低気圧が伊豆諸島付近を発達しながら通過している影響で、関東甲信の山沿いを中心に雪が降りました。
14日午前6時の積雪は山梨県の富士河口湖町で29センチ、長野県諏訪市で20センチ、長野県松本市で11センチ、埼玉県秩父市で3センチ、水戸市で2センチとなっています。
東京の都心は13日午後7時の気温が4.5度で、14日午前0時に0.9度まで下がり一時、23区内でも雪やみぞれが降りましたが、その後は気温が1度を上回る状況が続き雨が中心となりました。
関東の平野部で気温があまり下がらなかった理由について気象庁は、低気圧の北側にあった暖かく湿った空気が北東の風に乗って平野部に流れ込んだためだとみています。
雪のピークは過ぎ、東京23区での大雪のおそれは無くなったほか、各地の雨や雪もこのあと数時間でやみ、日中は晴れる見込みです。
ただ、14日午前6時の気温は東京・八王子市で0.5度、水戸市で0.7度、東京の都心で1.4度などと冷え込んでいます。
気象庁は路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。
首都圏のJRと大手私鉄 平常どおり運行(6:30現在)
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220214/k10013482431000.html
« 竹富町長と受注業者側5人を逮捕 「海底送水管工事」で官製談合・入札妨害の疑い 沖縄県警(14日)共同 | トップページ | 遠山元財務副大臣 きょう初公判 貸金業法違反の罪(14日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
- 行楽中の水の事故 全国で相次ぐ 本格的な夏に向け注意を(23日)NHK(2022.06.23)
- 秋田市のアパートで火災、2人死亡(23日)共同(2022.06.23)
- 酒に酔って、五稜郭公園の堀に飛び込む…20代の男性が死亡、もう1人と「気持ちいいから、泳ごう」 北海道函館市(21日)TBS(2022.06.21)
« 竹富町長と受注業者側5人を逮捕 「海底送水管工事」で官製談合・入札妨害の疑い 沖縄県警(14日)共同 | トップページ | 遠山元財務副大臣 きょう初公判 貸金業法違反の罪(14日)NHK »
コメント