再審請求200ページ証拠開示 静岡の贈収賄、警察官メモ(3日)共同
大学推薦入試で生徒の調査書を改ざんする見返りに謝礼を受け取ったとして加重収賄罪などで有罪が確定し、再審請求中の静岡県立天竜林業高(現天竜高)の北川好伸元校長(73)の弁護人海渡雄一弁護士は3日、最高検が警察官作成の贈賄側供述メモなど200ページ以上の証拠資料を新たに開示したと明らかにした。
海渡弁護士は東京都内で記者会見し、これまでの裁判では一切開示されなかった証拠だとして「再審開始の理由になる」と話した。開示が遅れた理由について、最高検から「当時の担当検事による証拠内容の精査が不十分だった」との説明を受けたという。
https://nordot.app/861922689148665856?c=39546741839462401
« 女子中生をホステスとして雇う 容疑で男2人逮捕、送検 「18歳未満と知らなかった」(3日)共同 | トップページ | 「顧問が暴力、丸刈り強要」適応障害 空手部の高校生、教諭を傷害疑い告訴(3日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 大学生をひき逃げの罪で懲役10カ月の判決 検察が当初起訴見送り(29日)朝日(2022.06.29)
- 富士フイルム元社員に賠償命令 社外へ不正送金―東京地裁(29日)時事(2022.06.29)
- 赤坂8千万円「二重強盗」 元組員に一部無罪判決(29日)産経(2022.06.29)
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
« 女子中生をホステスとして雇う 容疑で男2人逮捕、送検 「18歳未満と知らなかった」(3日)共同 | トップページ | 「顧問が暴力、丸刈り強要」適応障害 空手部の高校生、教諭を傷害疑い告訴(3日)共同 »
コメント