海自3曹を懲戒免職 わいせつ動画販売(16日)産経
海上自衛隊は16日、インターネットでわいせつ動画を公開し、販売したとして、海上幕僚監部総務部の星将人3等海曹(32)を懲戒免職処分にした。警視庁が昨年11月、わいせつ電磁的記録頒布の疑いで逮捕、その後、同罪で起訴された。海自の調査に対し「安易に副収入を得ようとした。とても後悔している」と話している。
海自によると、星3曹は令和2年4月から昨年11月までの間、わいせつ動画の販売で約1100万円の収益があった。
海自の鬼頭祐介広報室長は「国民の不信を招き申し訳ない。規律を保持するよう指導を徹底し再発防止に努める」とのコメントを出した。
https://www.sankei.com/article/20220216-GSNAIRZACFKERESE26XBCBQGMA/
« 実弾46発所持容疑 山口組系組幹部ら逮捕(16日)産経 | トップページ | サイバー攻撃で診療継続3割 病院調査、対策に遅れ(16日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 尼崎USB紛失 許可得ず再委託、市長「賠償請求を検討」(27日)日経(2022.06.27)
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
« 実弾46発所持容疑 山口組系組幹部ら逮捕(16日)産経 | トップページ | サイバー攻撃で診療継続3割 病院調査、対策に遅れ(16日)共同 »
コメント