成田到着の貨物便 無くなった重さ60キロの部品 滑走路脇で発見(13日)NHK
11日夜、成田空港に到着した貨物便の機体から、長さ4メートル余り、重さ60キロの部品が無くなっていた問題で、部品が滑走路脇で見つかり、航空会社は着陸の際に落下したものとみて原因を調べています。
国土交通省成田空港事務所などによりますと、11日午後9時すぎ、中国 上海から成田空港に到着した日本貨物航空のボーイング747型機の翼に取り付けられていた部品が無くなっていることが、着陸後の点検でわかりました。
部品は左の翼のフラップを動かす部分のカバーで、プラスチックと一部金属でできていて、長さ4メートル40センチ、幅60センチ、重さは60キロあり、国土交通省の分類では航空機の落下部品としては最も大きい区分に該当するということです。
成田空港会社が滑走路を11日夜に点検した際には部品は見つかりませんでしたが、12日午前、機体が着陸した滑走路脇の西側の敷地内で、無くなった部品がほぼそのままの形で見つかったということです。
航空会社は着陸時に落下したとみて原因を調べています。
また、成田空港事務所は今後、航空会社に対し、原因究明と、再発防止を求める文書を出して指導することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220212/k10013481101000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_006
« 関東甲信 昼前から雪の見込み 東京23区など平野部でも積雪か(13日)NHK | トップページ | 「虐待は保護すれば終わり、ではない」3歳女児放置死 「虐待の連鎖」を断つために必要なこと(13日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 飲酒水上バイクを初摘発 都水上安全条例違反 警視庁(6日)産経(2022.07.06)
- 水上バイクの危険運転など罰則を強化 改正条例施行で一斉パトロール 兵庫・新温泉町(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋駅で汽笛40分鳴り続くトラブル 新幹線1本運休(3日)産経(2022.07.03)
- 茨城でパラグライダー墜落、死亡 宇都宮の男性、山中で発見(2日)共同(2022.07.02)
- JR中央・総武線運転再開 不審物で爆発物処理班も危険性なし(2日)NHK(2022.07.02)
« 関東甲信 昼前から雪の見込み 東京23区など平野部でも積雪か(13日)NHK | トップページ | 「虐待は保護すれば終わり、ではない」3歳女児放置死 「虐待の連鎖」を断つために必要なこと(13日)TBS »
コメント