押収金塊、19億円で落札 名古屋税関、244キロ売却(25日)産経
名古屋税関は24日、密輸事件で押収し、国庫に入った金塊約244キロを一般競争入札にかけた結果、約18億9200万円で落札されたと発表した。落札したのは大阪市の商社「阪和興業」。
税関によると入札にかけられたのは、平成28年8月~30年12月に関税法違反容疑などで摘発され、税関の調査終了後に還付請求がないなどして、国庫に入った金。税関が売却する金としては過去最重量だった。
税関の担当者は「国の歳入に貢献できた」と話した。
https://www.sankei.com/article/20220224-EMJJ5XVS2NLMRD436MT6QM6YEI/
« 埼玉・伊奈町4歳児虐待死 両親に懲役7年判決 さいたま地裁(25日)TBS | トップページ | ウクライナにサイバー攻撃、制裁国警戒 日本も防衛強化(25日)日経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 宮城・登米バイオガス発電 「本当のこと言えば詐欺に」コンサル幹部が発言(26日)共同(2022.06.26)
- 週末、異例の6月猛暑 各地で今年最高気温(26日)共同(2022.06.26)
- 関東は26日も厳しい暑さ 東京・練馬で36度超え(26日)日経(2022.06.26)
- 表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態(26日)産経(2022.06.26)
- 雷や突風、激しい雨に注意 大気不安定、日中気温上昇(26日)共同(2022.06.26)
« 埼玉・伊奈町4歳児虐待死 両親に懲役7年判決 さいたま地裁(25日)TBS | トップページ | ウクライナにサイバー攻撃、制裁国警戒 日本も防衛強化(25日)日経 »
コメント