衝撃事件の核心 「クソガキ、謝れ」喫煙注意で暴行 迷惑客どう対処(7日)産経
JR宇都宮線の列車で1月、車内で喫煙していた男を注意した男子高校生が暴行を受ける事件が起きた。男は傷害容疑で逮捕され、高校生は重傷を負った。鉄道を舞台にした理不尽な暴力事件は後を絶たない。見て見ぬふりか、注意すべきか。「迷惑客には言っても通じない」という指摘もあるが、遭遇してしまったらどう対処すればよいのか。
車内に響く怒声
「クソガキ、謝れ」「お前、俺に喋りかけられる分際ちゃうんや」
1月23日正午ごろ、東京方面へ向かう上り列車に怒声が響いた。怒声の主は栃木県警に傷害容疑で逮捕された宇都宮市のホストクラブ従業員、宮本一馬容疑者(28)。宮本容疑者は高校2年の男子生徒(17)に車内で土下座を強要したうえで蹴り、顔面の骨を折る6カ月の重傷を負わせたとされる。
宮本容疑者が激高したきっかけは「加熱式たばこ」だった。始発の宇都宮駅から同僚と2人で乗り込んだ宮本容疑者は、優先席に座って大声で談笑してほどなく座席に寝そべり、加熱式たばこを吸い始めた。これを注意したのが、友人と4人で出かける途中の男子生徒だった。
「たばこを吸うのは、やめてもらえませんか」
こうとがめられた宮本容疑者は、起き上がって生徒に顔を近づけ威嚇。それを生徒に手で押しのけられて逆上し、腕の入れ墨を誇示するように着ていたダウンジャケットを脱ぎ捨てると、Tシャツ姿で生徒に激しい暴行を加えた。
同僚や車掌の制止も聞かず、自治医大駅でいったん下車した後も暴行。ホームには生徒の血が飛び散った。
宮本容疑者は事件後、駆け付けた同駅員らといったんは駅事務室へ向かうそぶりを見せたが、目が離れたすきに姿を消した。元の列車へ舞い戻り、都内に向かったとみられる。同日午後11時20分過ぎに捜索中の県警機動捜査隊員が宇都宮駅で宮本容疑者を発見して職務質問し、下野署へ任意同行した後に緊急逮捕した。
続きを読む
https://www.sankei.com/article/20220207-QGCLA5SHZFIBTL65T2MFHIJQJM/
« 「ずっと一緒にいたかった」9日間放置され死亡した3歳児 法廷に立った26歳の母親が背負う“虐待の連鎖”(7日)TBS | トップページ | オレオレ詐欺で80代女性 2100万円だまし取られる 横浜(7日)NHK »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ(26日)NHK(2022.06.26)
- JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経(2022.06.25)
- 「国の監督強化を」観光船の安全対策、カズワン乗船者の家族が提案(25日)朝日(2022.06.25)
- 副都心線車内で男性暴れる 乗客避難、けが人なし(25日)共同(2022.06.25)
- 副都心線で乗客トラブルか 一時運転見合わせ(25日)産経(2022.06.25)
« 「ずっと一緒にいたかった」9日間放置され死亡した3歳児 法廷に立った26歳の母親が背負う“虐待の連鎖”(7日)TBS | トップページ | オレオレ詐欺で80代女性 2100万円だまし取られる 横浜(7日)NHK »
コメント