ロシア語表記の「注射器」が大量に漂着 京都・兵庫・鳥取の海岸(27日)NHK
京都府や兵庫県、鳥取県の海岸で、ロシア語とみられる表記がある注射器が大量に漂着しているのが相次いで確認されています。
第八管区海上保安本部によりますと、京都府京丹後市や兵庫県豊岡市の海岸で、きのうまでにあわせて200本以上の注射器が漂着しているのが見つかりました。長さはおよそ10センチで、注射器の袋にはロシア語とみられる文字が書かれているということです。
また、鳥取県などによりますと、鳥取市の海岸などでもきょうまでに、あわせて250本以上の注射器が見つかっていて、同様にロシア語のような表記があるということです。
各自治体が回収を行っているということで、第八管区海上保安本部は「注射器を見つけても危険なので手を触れず、自治体などに連絡してほしい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6004845.html
« コロナ感染の高齢者「誤えん性肺炎」で悪化するケース相次ぐ(27日)NHK | トップページ | 「生活費のために・・・」合鍵使い銅線120キロ窃盗 ほか30件か(27日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 福島県伊達市梁川37・7度で暑さ日本一 3日の福島県内は各地で気温上昇(3日)共同(2022.07.03)
- auなどに通信障害【速報中】“原因は機器交換時の不具合から”(3日)NHK(2022.07.03)
- 東京都心、9日連続猛暑日 最長記録を更新―気象庁(3日)時事(2022.07.03)
- auなどに通信障害【速報中】「東日本復旧は午後5時半ごろ」(3日)NHK(2022.07.03)
- 民事全判例、DB化検討 紛争解決に活用、法整備へ―法務省(3日)時事(2022.07.03)
« コロナ感染の高齢者「誤えん性肺炎」で悪化するケース相次ぐ(27日)NHK | トップページ | 「生活費のために・・・」合鍵使い銅線120キロ窃盗 ほか30件か(27日)TBS »
コメント