警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(1、2日 単位・レベル)
DV相談が増加
【治安うんちく】
昨年の8月だったか、千葉県市川市で40歳の夫が41歳の妻を殴り殺すという残酷な事件があったことを思い出した。この夫婦間暴力(DV)だが、コロナ禍の影響もあるのか相談件数が増えている。
… … … … …
警察庁によると令和2年の相談件数は8万2643件で前年に比べて436件の増加。この年からコロナ騒動が起こっている。
年間推移をみると、平成13年には3608件あったが、翌年には1万件を突破。以降も年々増加して令和元年には8万2207件となり、2年さらに増加。過去19年間で最悪を記録している。
検挙状況をみると、刑法犯・特別法犯の検挙件数は8702件で、前年より388件の減少。ところが、平成15年の1060件から相談件数同様増加。同25年には4300件となり、26年には6875件と急増。さらに増加し続けて令和元年には9090件と1万件に迫る数字だ。
罪種別で最多の検挙は暴行の5183件、傷害の2626件、暴力行為等処罰法違反の302件と続く。
なお警察本部長等への援助申し出は2万3112件あった。
被害者は20,30歳代が多く、この年代は育児に大事な年齢層なのだが…
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【悪質商法はうそつき】(警察察庁標語)
(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る
★「ウイルス感染」にご用心 サポート詐欺、被害高止まり―国民生活センター(31日)時事★「見当たり捜査」捜査員の目で特殊詐欺の出し子を逮捕(29日)TBS
★闇バイトの“エントリーシート”がきっかけ 特殊詐欺「かけ子」逮捕(29日)TBS
★パソコンに「ウイルス汚染」 60代男性が20万円詐欺被害(28日)共同
★警察庁、還付金詐欺防止へ「通話自粛を」 全銀協と連携(25日)日経
★コロナ対策悪用し融資金詐取容疑 組員逮捕、全国初か―兵庫県警(25日)時事
★教えて福田警部(13)検定 クイズで特殊詐欺の手口学ぼう(24日)共同(下野新聞)
★実在の会社の職員を名乗る男から電話 計10回約820万円だまし取られる(20日)TBS
★逮捕のきっかけは“仲間割れ” 特殊詐欺受け子の17歳高校生逮捕(18日)TBS
最近のコメント