沖縄、まん延防止措置要請 広島、山口も申請検討(6日)共同
沖縄県は6日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け対策本部会議を開き、「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請することを決めた。広島県や山口県でも感染が急拡大しており、両県も同日、要請に向け手続きを進めた。
沖縄県の期間は9~31日で、対象区域は全県。政府は7日に適用を決定する方針。
感染が広がった米軍岩国基地を抱える山口県や隣の広島県でも陽性者が急増。政府は要請があれば両県の追加を調整する。沖縄県は、米軍由来のオミクロン株が市中に広がり、デルタ株からほぼ置き換わったとみている。
https://nordot.app/851657893500256256?c=39546741839462401
« 運転中に体調急変…自動停止システムの技術基準設定へ 国交省(6日)朝日 | トップページ | 「本当にありがたい」コロナ禍の学生応援! 地元メーカーが婦人靴3550足寄贈(6日)共同 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 新たに2194人感染確認 前週より1100人余減(29日)NHK(2022.05.29)
- 新型コロナ 青森・岩手・秋田・山形・福島の感染者(29日)共同(2022.05.29)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 2万5759人感染(28日18:00)(28日)NHK(2022.05.28)
- どうする「マスク着用」 見直しの動き拡大も…気になる「感染拡大」「世間の目」(28日)共同(2022.05.28)
- 東京都 新型コロナ 新たに2549人感染確認 前週より900人余り減(28日)NHK(2022.05.28)
« 運転中に体調急変…自動停止システムの技術基準設定へ 国交省(6日)朝日 | トップページ | 「本当にありがたい」コロナ禍の学生応援! 地元メーカーが婦人靴3550足寄贈(6日)共同 »
コメント