警察の備品を盗んでフリマアプリで売った疑い 30代職員を書類送検(29日)朝日
香川県警の備品を盗んだとして、県警は28日、人事課の30代男性職員を窃盗容疑で高松地検に書類送検し、発表した。県警は同日、減給6カ月(10分の1)の懲戒処分とし、男性は同日付で依願退職した。
県警監察課によると、男性は昨年6月と11月、県警本部の倉庫にあった靴や雨具などの備品13点を持ち出し、一部をフリマアプリで売却した疑いがある。男性は「商品が売れてお金が増えるのが気持ちよかった」と容疑を認めているという。
河合潤一郎・首席監察官は「県民の皆様の信頼を裏切ったことに対し、深くおわび申し上げます」などとコメントした。(谷瞳児)
https://www.asahi.com/articles/ASQ1Y2FZKQ1XPTLC00Z.html
« 闇バイトの“エントリーシート”がきっかけ 特殊詐欺「かけ子」逮捕(29日)TBS | トップページ | 侵入容疑で家裁調査官逮捕 群馬、盗撮目的か(29日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- わいせつ・体罰…佐賀県の学校教諭2人処分(21日)TBS(2022.05.21)
- 財務省 暴行容疑で逮捕の総括審議官を更迭(21日)NHK(2022.05.21)
- 準強制性交疑いで書類送検、男性市議に辞職勧告決議を可決(20日)共同(2022.05.20)
- 暴行容疑の小野容疑者、「次官コース」の財務省幹部(20日)産経(2022.05.20)
- 卒業アルバムには“地球最後の日に持ち金を使い果たす” 田口容疑者から4630万円は回収できるのか?法律の壁も…(20日)TBS(2022.05.20)
« 闇バイトの“エントリーシート”がきっかけ 特殊詐欺「かけ子」逮捕(29日)TBS | トップページ | 侵入容疑で家裁調査官逮捕 群馬、盗撮目的か(29日)産経 »
コメント