コタツの電気トラブルか・・・91歳の女性が東京・江戸川区の火事で死亡(9日)TBS
東京・江戸川区のアパートで火事があり、火元とみられるコタツの中で91歳の女性が死亡しているのが見つかりました。
警視庁などによりますと、9日、午後2時すぎ、江戸川区小岩のアパートで「火事です。インターホンを鳴らしても応答がありません」と通行人の男性から110番通報がありました。
東京消防庁のポンプ車など19台が出動し、火はおよそ1時間後に消し止められ、木造2階建てアパートの1階の部屋で畳とコタツだけが焼けました。この部屋には海老沼喜久子さん(91)が一人で暮らしていて、その場で死亡が確認されました。
海老沼さんは、発見された際、コタツの中で倒れていたということで、警視庁はコタツの電気トラブルの可能性があるとみて出火の原因を調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4444171.html
« NHK、不適切な字幕で謝罪 BS1の五輪関連番組(9日)時事 | トップページ | 食事・洗濯…「マイルール」押しつける男たち DVをやめさせるには(9日)朝日 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 東京都内 熱中症の疑いで きのう215人搬送 2日連続200人超(30日)NHK(2022.06.30)
- 「ケタが違う、人災になる」10年前の盛り土崩壊“予言”はなぜ、届かなったのかー熱海土石流から1年(30日)TBS(2022.06.30)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
« NHK、不適切な字幕で謝罪 BS1の五輪関連番組(9日)時事 | トップページ | 食事・洗濯…「マイルール」押しつける男たち DVをやめさせるには(9日)朝日 »
コメント