東京都 新型コロナ 9699人感染確認 3日連続の過去最多(21日)NHK
東京都内の21日の感染確認は9699人で、3日連続で過去最多となりました。7日間平均も初めて6000人を超え、感染拡大が続いています。
東京都は21日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて9699人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
20日の8638人を1000人余り上回って、初めて9000人を超え、一日の感染確認としては3日連続で過去最多となりました。
また、21日までの7日間平均は、前の週の3.2倍の6193.0人となり、初めて6000人を超え、感染拡大が続いています。
21日に感染が確認された9699人の年代別では、▽20代が最も多い2973人で、全体の30.7%です。次いで、▽30代が1835人で、全体の18.9%でした。
このほか、▽10代は初めて1000人を超えて1078人となりました。全体の11.1%です。
▽10歳未満は880人で9.1%です。10歳未満から30代までが、全体の7割近くを占めています。
▽65歳以上は、513人で過去最多となりました。
また、21日に感染が確認された9699人の半数近くにあたる4521人は、ワクチンを2回、接種していました。
一方、都の基準で集計した21日時点の重症の患者は、20日より2人増えて11人でした。
死亡した人の発表はありませんでした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220121/k10013442461000.html
« コスプレ個人撮影で性的暴行 容疑で49歳男逮捕―千葉県警(21日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 4万9854人感染確認 4日連続で最多更新(21日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 小池都知事の中東出張が延期 UAE大統領死去で(14日)共同(2022.05.14)
- 東京都 小池知事 “帰省や旅行から戻ったあとは無料検査を”(6日)NHK(2022.05.06)
- 目指せ「電柱のない島」 台風被害防止へ、調査着手―東京都(3日)時事(2022.05.03)
- 千代田区が地図の復刻版 きょう、特別区発足75年(3日)共同(2022.05.03)
- 「鎮火までトイレ我慢」の消防署員を救え! 東京で大活躍の車とは?(2日)朝日(2022.05.02)
« コスプレ個人撮影で性的暴行 容疑で49歳男逮捕―千葉県警(21日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 4万9854人感染確認 4日連続で最多更新(21日)NHK »
コメント