京都の警察署でオミクロン株クラスター 計2件、福知山市内でも発生(4日)共同
京都府は4日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染者を新たに11人確認したと発表した。うち2人は京都府警南丹署員で、同署の感染者は計5人となり、クラスター(感染者集団)認定された。府内でのオミクロン株のクラスターは2例目となる。
府によると、コロナに感染した南丹署員は計13人で、オミクロン株かどうかを調べるゲノム解析の結果がまだ判明していない人がいる。また府内初のクラスターとなった京都府福知山市在住者などの会食でも新たに1人の感染が分かり、計6人となった。
https://nordot.app/851010244066148352?c=39546741839462401
« 免許失効のまま救急車運転 秋田市の消防署員「失念していた」(4日)共同 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ新規感染者数1000人超 去年10月6日以来(4日)NHK »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
- 警察の取り調べ可視化、録音・録画しなかったミス8件 昨年度の状況(21日)朝日(2022.06.21)
« 免許失効のまま救急車運転 秋田市の消防署員「失念していた」(4日)共同 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ新規感染者数1000人超 去年10月6日以来(4日)NHK »
コメント