放火で奪われた「心のよりどころ」 患者800人ケア課題 大阪ビル放火(9日)日経
大阪・北新地のビル放火殺人事件では「西梅田こころとからだのクリニック」が現場となった。クリニックでは職場復帰を支援する「リワーク」に力を入れ、働きながら通えるよう夜間帯も診療。800人ほどが通っていたとされる。事件発生から約3週間。心のよりどころを奪われた患者たちからは不安や悩みの声が上がり、医療機関の受け入れやケアなどが課題となっている。
「これからの治療をどうすれば……」。花束を携えて火災の現...この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF191DI0Z11C21A2000000/
« 3回目のワクチン接種完了の男性が新型コロナ感染 埼玉県発表(9日)TBS | トップページ | 焼き肉店立てこもり、逮捕の28歳男「死刑にしてくれ」 爆発物は所持せず(9日)産経 »
「凶悪事件(強盗、強制性交等罪、放火、わいせつ)」カテゴリの記事
- 電車に乗り合わせた18歳女性を尾行、強制性交未遂疑い 38歳男逮捕(24日)産経(2022.06.24)
- 「猫を助けて」トイレに誘い込んだ女児にわいせつ容疑 26歳男逮捕(24日)朝日(2022.06.24)
- わいせつ疑い 名古屋“ドン横の王”「“トー横”作れば注目」(23日)NHK(2022.06.23)
- 路上で女性の体を触る 容疑で会社役員の男逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- 田上・菓子店強盗、公判中の男を再逮捕(23日)共同(2022.06.23)
« 3回目のワクチン接種完了の男性が新型コロナ感染 埼玉県発表(9日)TBS | トップページ | 焼き肉店立てこもり、逮捕の28歳男「死刑にしてくれ」 爆発物は所持せず(9日)産経 »
コメント