車いす男性が電車にはねられ死亡 近鉄向島駅(11日)産経
11日午後2時15分ごろ、京都市伏見区の近鉄京都線向島駅で、電動車いすの男性が、通過中の国際会館発近鉄奈良行きの急行電車にはねられ死亡した。乗客約80人にけがはなかった。
京都府警伏見署によると、電車の運転士は「車いすがホームから線路方向に後退してぶつかった」と説明。ホームに転落防止柵はなかった。同署は身元の確認を進めるとともに、事故原因を調べている。
近鉄によると、この事故で、同線など計98本に運休や最大約120分の遅れが生じ、約7千人に影響が出た。
https://www.sankei.com/article/20220111-DPMPYAXNMVLV5G4G4LU3ENB7QU/
« ぬいぐるみやセットごと人形劇団のトラック盗難 被害総額約1000万円(11日)TBS | トップページ | 金正恩氏がミサイル発射実験視察 極超音速弾、1000キロ飛行(12日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 近鉄大阪線の踏切で高齢男性がはねられ死亡 (22日)産経(2022.05.22)
- 「知床遊覧船」の事業許可取り消し6月にも 国交省が初の処分 沈没事故(22日)共同(2022.05.22)
- JR外房線 電車が倒木と衝突 一部区間で運転見合わせ(22日)NHK(2022.05.22)
- 知床 観光船沈没 強風予想で引き揚げ作業中断 あす以降再開へ(22日)NHK(2022.05.22)
- 船体引き揚げへ準備進む 23日で発生1カ月―国後島の遺体、不明甲板員か・知床事故(22日)時事(2022.05.22)
« ぬいぐるみやセットごと人形劇団のトラック盗難 被害総額約1000万円(11日)TBS | トップページ | 金正恩氏がミサイル発射実験視察 極超音速弾、1000キロ飛行(12日)共同 »
コメント