被害額1500万円 金融庁職員を装い特殊詐欺の受け子逮捕(5日)TBS
90代の女性に対し金融庁職員を装いキャッシュカードを盗んだとして、特殊詐欺の受け子の男が逮捕されました。警視庁によりますと、女性の口座からおよそ1500万円が不正に引き出されていたということです。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、住居不定・職業不詳の阿部龍容疑者(36)です。阿部容疑者は去年11月、東京・港区の90代女性の自宅に金融庁職員を装って訪れ、女性名義のキャッシュカード5枚が入った封筒を別の封筒とすり替え、盗んだ疑いがもたれています。
警視庁によりますと、犯行の直前に、警察官を装った別の男から「詐欺被害が発生していてキャッシュカードの暗証番号を変える必要がある」という嘘の電話があったということです。
防犯カメラなどの捜査で逮捕に至り、取り調べに対し阿部容疑者は容疑を認めたうえで、「今回のほかにも数件あります」と供述していて、警視庁は余罪についても調べています。
女性の銀行口座からはおよそ1500万円が不正に引き出されていたということで、警視庁が捜査しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4441554.html
« ハンドボール男子日本代表選手ら 新型コロナ感染 欧州遠征中止(5日)NHK | トップページ | トラにかまれた飼育員、手首失う 通路で鉢合わせ(5日)産経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 国際ロマンスとFXの融合詐欺 山梨で1億5000万円超被害 全国でも警戒必要(4日)産経(2022.07.04)
- 給付金不正受給事件 中東から帰国の容疑者 詐欺容疑で再逮捕(4日)NHK(2022.07.04)
- 架空の発注書示し、4・9億円だまし取った疑い 大阪の会社役員逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- ニセ警察官見抜いた82歳…「不審な電話困る」警察に相談 駅にいた大学生、詐欺未遂で逮捕/狭山署(3日)共同(2022.07.03)
- 新型ウイルス対策給付金詐欺で59人摘発・新潟県警(2日)共同(2022.07.02)
« ハンドボール男子日本代表選手ら 新型コロナ感染 欧州遠征中止(5日)NHK | トップページ | トラにかまれた飼育員、手首失う 通路で鉢合わせ(5日)産経 »
コメント