金正恩氏がミサイル発射実験視察 極超音速弾、1000キロ飛行(12日)共同
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は12日、国防科学院が11日に極超音速ミサイルの発射実験を行い、金正恩朝鮮労働党総書記が視察したと報じた。ミサイルは千キロ先の海上に設置した目標に命中したとし、金正恩氏は極超音速ミサイルの開発に「大成功」を収めたとして関係者を高く評価した。
同通信は11日の実験について「全般的な技術特性を最終的に実証するため」に行われたとしており、開発が最終段階にあると強調した。
実験では、発射地点から600キロ付近で弾頭が方向を変え、さらに旋回軌道を240キロ飛んで目標に命中した。同通信は「弾頭の優れた機動能力が実証された」と伝えた。
https://nordot.app/853765354732388352?c=39546741839462401
« 車いす男性が電車にはねられ死亡 近鉄向島駅(11日)産経 | トップページ | 官房長官、コロナ拡大の原因は在日米軍の「可能性」初めて認める 各地で関係者3600人以上感染(12日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
- 中国船2隻の領海連続侵入64時間、最長更新 尖閣周辺(24日)産経(2022.06.24)
« 車いす男性が電車にはねられ死亡 近鉄向島駅(11日)産経 | トップページ | 官房長官、コロナ拡大の原因は在日米軍の「可能性」初めて認める 各地で関係者3600人以上感染(12日)共同 »
コメント