「利用者への配慮」か「取材制限」か 町が展望台からの嘉手納基地の撮影禁止(25日)共同
嘉手納町(沖縄県)は24日、今月14日に開放された道の駅かでな4階の新展望台でのメディア関係者の利用を禁止した。展望台からは米軍嘉手納基地の滑走路が見え、基地の運用をチェックするためメディア関係者が日常的に訪れている。識者は公益性の高い取材の制限が、県民の知る権利を阻害する恐れがあると指摘している。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/900005
« 詐取立件額4億5千万円に 長崎の元郵便局長追送検(24日)産経 | トップページ | 東武東上線で人身事故 20~30代の男性死亡…急行が通過中、駅ホームから線路へ 1時間40分の遅れ(2⒌日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 沖縄 嘉手納基地 米偵察機連日離陸 北朝鮮弾道ミサイル警戒か(22日)NHK(2022.05.22)
- 3年ぶり日米友好祭開催 地元は感染対策要請―横田基地(21日)時事(2022.05.21)
- “北朝鮮が長射程弾道ミサイル 近日中発射の可能性” 岸防衛相(20日)NHK(2022.05.20)
- 中国軍艦、太平洋側で長期活動か 鹿児島・大隅海峡を通過(20日)共同(2022.05.20)
- 病院に運ばれ死亡の男性 暴行受けたか 30代男の逮捕状請求(19日)NHK(2022.05.19)
« 詐取立件額4億5千万円に 長崎の元郵便局長追送検(24日)産経 | トップページ | 東武東上線で人身事故 20~30代の男性死亡…急行が通過中、駅ホームから線路へ 1時間40分の遅れ(2⒌日)共同 »
コメント