東京電力の変電所でテロ対処訓練 警備犬が犯人制圧(19日)TBS
インフラ施設に対するテロに対処する能力を高めようと、変電所に不審者が侵入したという想定で警視庁などが訓練を行いました。
18日、東京・昭島市の東京電力の変電所で行われた訓練には、警視庁の警察官や東京電力の職員らおよそ45人が参加しました。訓練は、テロリストが変電所に侵入し、けん銃を発砲しながら暴れているという想定で行われ、警察官や警備犬がテロリストを取り押さえました。
警視庁は「訓練を通じ、重要インフラ施設に対するテロへの対処能力を今後も高めていきたい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450827.html
« 接種券など郵便物約7000通を捨てたか 配達員逮捕 大阪 堺(19日)NHK | トップページ | 雪の重みで小学校屋根崩落か 作業員男性死亡 札幌市豊平区(19日)共同 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- みかじめ料払えば「店も罰則」 警視庁、神田の繁華街で呼びかけ(26日)朝日(2022.05.26)
- 逃げ込んだパチンコ店で万引の男確保 川崎の学生お手柄(26日)共同(2022.05.26)
- 北海道警 巡査部長が射撃動作訓練中に実弾を誤発射(25日)NHK(2022.05.25)
- 母を亡くした大学生は白バイ隊員になった~関越道バス事故10年(24日)NHK(2022.05.24)
- 警察庁 サイバー捜査専門職員をユーロポールに初派遣へ(24日)NHK(2022.05.24)
« 接種券など郵便物約7000通を捨てたか 配達員逮捕 大阪 堺(19日)NHK | トップページ | 雪の重みで小学校屋根崩落か 作業員男性死亡 札幌市豊平区(19日)共同 »
コメント