銃所持の男、民家立てこもり 訪問の医師人質に―1人撃たれ重傷・埼玉(28日)時事
27日午後9時ごろ、埼玉県ふじみ野市大井武蔵野の民家で、住人とみられる男が銃を発砲し、訪問した男性医師(44)を人質に立てこもった。民家の玄関先では、一緒に訪れた男性理学療法士(41)が血を流して倒れており、病院に搬送された。腹と胸を撃たれ重傷だが、意識はあるという。男性らは弔問のため数人で民家へ行き、事件に巻き込まれたとみられる。
焼き肉店に男が立てこもり 捜査員突入し逮捕、けが人なし―警視庁
県警などによると、立てこもっているのはこの民家の住人とみられる50~70代の男。人質の医師も撃たれてけがをしているもようだが、詳しい容体は不明という。男が所持しているのは猟銃とみられる。
県警東入間署には別の男性(32)が、「顔に催涙スプレーのようなものを掛けられた」と駆け込み、その後搬送された。この男性と医師、理学療法士ら数人が、住人を弔問するため民家を訪れたところ、男とトラブルになったという。
県警の捜査員が民家の固定電話を通じて男の説得に当たっている。男は会話には応じ、人質の医師について「大丈夫だ。救出してもらいたい」と話しているが、医師と電話をかわることには応じていない。要求はなく、立てこもりの目的は不明という。
現場は東武東上線ふじみ野駅から南西に約2キロ離れた住宅街で、付近には小学校などがある。事件発生を受け、現場から半径300メートル以内の住民約50世帯110人が近くの中学校に避難した。
この中学校など市内の小中計3校は休校を決定。その他の学校も警察官が警戒に当たった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012800011&g=soc
« パソコンに「ウイルス汚染」 60代男性が20万円詐欺被害(28日)共同 | トップページ | 響く銃声、眼鏡など散乱 住民避難、不安な一夜―埼玉立てこもり(28日)時事 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 「医療費10割負担で、払いたくなかった」病院で他人の健康保険証を提示 暴力団員の男を逮捕 札幌市手稲区(27日)TBS(2022.05.27)
- アパートの窓ガラスが割れ、部屋の中からライフル弾が…住宅の方向に猟銃を撃ったか 北海道幕別町(26日)TBS(2022.05.26)
- 交番に軽乗用車が突っ込む 近くで刃物を持った男逮捕し関連調べる 静岡・浜松市(25日)TBS(2022.05.25)
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
« パソコンに「ウイルス汚染」 60代男性が20万円詐欺被害(28日)共同 | トップページ | 響く銃声、眼鏡など散乱 住民避難、不安な一夜―埼玉立てこもり(28日)時事 »
コメント