重症者、年初の8倍に 専門家、警戒呼び掛け―オミクロン「第6波」(23日)時事
新型コロナウイルス感染症の重症者数が増え続けている。流行の「第6波」襲来で、直近の全国の重症者は年初の約8倍に膨れ上がった。主流の変異株「オミクロン株」は軽症傾向が指摘されるが、重症者の急増に、専門家らは強い警戒感を示している。
厚生労働省によると、自治体公表の重症者は1月1日には51人だった。新規感染者数の急増に伴い、1週間後には89人、2週間後には233人となり、21日には約3カ月ぶりに400人を超えた。22日は424人で、過去最多だった第5波の2223人(昨年9月4日)の約5分の1となった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012300101&g=soc
« 松屋フーズの工場で男性死亡 貯水槽に転落…近くで作業の男性、叫び声聞き振り向いて目撃/埼玉・嵐山(23日)共同 | トップページ | 池袋 82歳男性殺害 容疑者「路上で知り合いホテルに行った」(23日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 1万8510人感染(23日18:00)(23日)NHK(2022.05.23)
- 東京都 新型コロナ 2025人感染確認 前週月曜日比350人余減(23日)NHK(2022.05.23)
- 【国内感染】新型コロナ 18人死亡 3万1457人感染(22日18時)(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
« 松屋フーズの工場で男性死亡 貯水槽に転落…近くで作業の男性、叫び声聞き振り向いて目撃/埼玉・嵐山(23日)共同 | トップページ | 池袋 82歳男性殺害 容疑者「路上で知り合いホテルに行った」(23日)NHK »
コメント