コロナ対策悪用し融資金詐取容疑 組員逮捕、全国初か―兵庫県警(25日)時事
新型コロナウイルス感染拡大で売り上げが減少した中小企業に対する無担保融資制度を悪用し、金融機関から3000万円をだまし取ったとして、兵庫県警は25日、詐欺容疑で、特定抗争指定暴力団山口組系組員鹿野村昭博容疑者(50)=大阪市此花区春日出北=を逮捕した。「よく分からない」などと供述しているという。県警によると、制度を悪用した容疑者の逮捕は全国初とみられる。
コロナ給付金詐欺に注意! 電話相談、24日から拡大―消費者庁
逮捕容疑は2020年11月~昨年2月、暴力団員であることを隠した上、経営する建設会社の売り上げが大幅に減少したとするうその書類を大阪市に提出するなどし、信用保証協会の保証を得て金融機関から3000万円の融資を受けた疑い。
悪用されたのは、国が民間金融機関を通じて行う中小企業への資金繰り支援制度。県警などによると、売り上げが前年より15%以上減少していれば、3年間無利子で最大6000万円の融資を受けられ、保証料も全額補助される。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012501173&g=soc
« 横浜・相鉄鶴ケ峰駅付近の地下化決定 踏切10カ所解消へ(25日)共同 | トップページ | 救急搬送困難、最多4950件 コロナ疑い約3割―総務省消防庁(25日)時事 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 狙われるコロナ禍の病院 「借金半分棒引き」の甘い罠(22日)産経(2022.05.22)
- 1日で900万円出金も 誤送金、男性を送検―山口(20日)時事(2022.05.20)
- かすれた声で電話…ガールズバー店員ら 病気の息子になりすまし高齢女性から200万円だまし取った疑いで逮捕(19日)TBS(2022.05.19)
- 2日連続、現金詐取狙う? 容疑で女子大生逮捕―警視庁(19日)時事(2022.05.19)
- 4630万円誤送金、24歳男逮捕 電子計算機詐欺容疑―「オンラインカジノで使った」・山口県警(19日)時事(2022.05.19)
« 横浜・相鉄鶴ケ峰駅付近の地下化決定 踏切10カ所解消へ(25日)共同 | トップページ | 救急搬送困難、最多4950件 コロナ疑い約3割―総務省消防庁(25日)時事 »
コメント