<新型コロナ>小池知事「感染者が一番よくご存じ」 本人から濃厚接触者への連絡呼び掛け(22日)共同
新型コロナウイルスの拡大で、まん延防止等重点措置の適用が始まった東京都で21日、新たに9699人の新規感染者が確認され、3日連続で過去最多を更新した。小池百合子知事は同日の会見で、「保健所の業務が逼迫している状況でございまして、感染者本人から濃厚接触者に該当すると思われる方にご連絡をいただきたい」と異例の呼び掛けを行った。
小池知事は、これまでの保健所の業務について「誰が濃厚接触者に当たるかっていうのをずっと保健所は日々、何日は誰と何を、マスクしながら食事されましたか、どうですかっていうのをずっと保健所のほうがヒアリングを重ねてきた」とした説明。しかし保健所の業務が逼迫しているとして「これ、一番よくご存じなのはご本人ですから、そこから濃厚接触者と思われる方に連絡をしていただく」と語った。
さらに感染者から濃厚接触者の疑いがあると連絡を受けた人には、「まず検査を受けていただきたい。そして自宅などで待機をいただくということをお願いいたします」と呼び掛けた。
また「感染者がどういう形で友達やそのとき一緒だった人に連絡をすればいいかということについては、ひな型がございますので、それを保健所そして医療機関などに改めて通知をする。それを活用して思い当たる方のところにご連絡をいただきたい」と話した。
東京都内では新型コロナ感染者の急増で、20日時点で自宅療養者が1万8913人に達した。保健所が自宅療養者への健康観察に追われ、濃厚接触者への調査に十分に手が回らなくなっている。このため、都は19日、濃厚接触者の調査を重症者リスクが高い高齢者施設などや、感染者の同居家族に重点化することを検討するよう保健所に通知した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/155574
https://www.tokyo-np.co.jp/article/155574
« 事故隠蔽の部下に土下座で謝罪させる 秋田県警(21日)産経 | トップページ | 強制わいせつ事件で有罪確定、3等陸曹を懲戒処分 最高裁が上告を棄却…陸自朝霞駐屯地、事実と認定(22日)共同 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 事故隠蔽の部下に土下座で謝罪させる 秋田県警(21日)産経 | トップページ | 強制わいせつ事件で有罪確定、3等陸曹を懲戒処分 最高裁が上告を棄却…陸自朝霞駐屯地、事実と認定(22日)共同 »
コメント