夜の繁華街、各地で人出減 まん延防止初日の東京など―民間調べ (22日)時事
新型コロナウイルス対策で新たに13都県にまん延防止等重点措置が適用され、飲食店に営業時間短縮が要請された21日、繁華街のある各地の主要駅で夜の人出が減少していたことが22日、民間調査会社の調べで分かった。
まん延防止、効果未知数 アクセルかブレーキか定まらぬ腰―岸田首相、感染抑止に全力
ソフトバンク子会社「アグープ」(東京)がスマートフォンの位置情報を基に、1週間前の14日の人出と比較した。
午後9時台平均で、東京は15地点のうち12地点で減少。新橋駅で27.6%減ったほか、新宿駅で21.7%、渋谷駅で13.0%、池袋駅で11.9%それぞれ減少した。神奈川の元町・中華街駅や横浜駅、愛知の栄駅、名古屋駅でも8.7~23.7%の減少が見られた。
近く重点措置が適用される見通しの地域でも減少傾向となった。北海道はすすきの駅で11.4%減、大阪のなんば駅で11.3%減、福岡の天神駅で11.3%減などとなった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012200379&g=soc
« 高齢女性が行方不明 捜索2時間、初出動の嘱託警察犬が示した先に(22日)朝日 | トップページ | 男性刺され死亡、強盗殺人か 20代の男女3人確保―警視庁(22日)時事 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 3573人感染確認 前週金曜より500人余減(20日)NHK(2022.05.20)
- ワクチン4回目接種 60歳以上対象 今月25日から開始方針 政府(20日)NHK(2022.05.20)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 3万9642人感染(19日18:00)(19日)NHK(2022.05.19)
- 東京都 新型コロナ 4172人感染確認 先週木曜日より40人余減(19日)NHK(2022.05.19)
- “屋外で会話少なければマスク必要なし” 専門家会合メンバー(19日)NHK(2022.05.19)
« 高齢女性が行方不明 捜索2時間、初出動の嘱託警察犬が示した先に(22日)朝日 | トップページ | 男性刺され死亡、強盗殺人か 20代の男女3人確保―警視庁(22日)時事 »
コメント