陛下、コロナについて説明受ける 皇室予定31日~2月6日(31日)朝日
天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。
宮内庁は31日~2月6日の予定を発表した。天皇陛下は2月1日、厚労省医務技監から新型コロナウイルス感染症についての説明を受ける(表記は宮内庁発表に準じます。予定は変更されることがあります)。
続きを読む
https://www.asahi.com/articles/ASQ1X5RDBQ1XUTIL00X.html
« 【現場から、】漂流22時間“奇跡の救出”舞台裏(31日)TBS | トップページ | 「線香上げに来て」と7人呼び出し、蘇生断られ発砲か 埼玉の民家立てこもり事件(31日)共同 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
« 【現場から、】漂流22時間“奇跡の救出”舞台裏(31日)TBS | トップページ | 「線香上げに来て」と7人呼び出し、蘇生断られ発砲か 埼玉の民家立てこもり事件(31日)共同 »
コメント