兵庫県内の旅行・宿泊割引 27日以降、香川県民は対象外に(21日)共同
兵庫県は20日、隣接府県と連携した旅行・宿泊割引キャンペーンで、27日以降の香川県民の旅行・宿泊を支援対象から外すと発表した。21日から同県に新型コロナウイルスまん延防止等重点措置が適用されるためで、観光庁の運用に従う。経過措置を経て既存予約も割引が受けられなくなる。
香川県も兵庫など5県民に対し、27日~2月13日に出発する旅行の助成適用を停止。31日までにキャンセルすれば、香川県が旅行会社や宿泊会社に対しキャンセル料を支払うという。今後、兵庫県などにまん延防止措置が適用された場合、原則適用日から割引が受けられなくなる。(大島光貴)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202201/0015000103.shtml
« 署のトイレで盗撮か 容疑で高尾署巡査逮捕(20日)産経 | トップページ | 東武野田線で人身事故 女性死亡…急行列車が接近中、駅ホームから線路に入る 近くに住む39歳(21日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 静岡県菊川市で大規模な断水・水圧の低下が発生約6700世帯に影響(静岡県)(21日)TBS(2022.05.21)
- 共通テスト、不正防止で会場巡視強化 電波遮断は見送り(21日)日経(2022.05.21)
- 柏崎原発テロ対策不備「原因究明されていない」 県技術委、委員から指摘(21日)共同(2022.05.21)
- セクハラ疑惑、細田議長は説明を 泉立民代表―石井公明幹事長も同調(20日)時事(2022.05.20)
- 知床の大型観光船、運航開始 沈没現場通らないコース(20日)共同(2022.05.20)
« 署のトイレで盗撮か 容疑で高尾署巡査逮捕(20日)産経 | トップページ | 東武野田線で人身事故 女性死亡…急行列車が接近中、駅ホームから線路に入る 近くに住む39歳(21日)共同 »
コメント